2019.10.16
スタッフブログ
こんにちは!ヴィーナスアカデミーです![]()
今回はメガロスルフレさんと2回目のコラボ授業、
サーフエクササイズをしてきました![]()
動画はこちらをクリック!
12人の受講生全員がサーフエクササイズ初体験!
ドキドキでワクワクの授業です。
サーフエクササイズとは、3つのバランスボールの上に
サーフボードを載せたものの上で行うエクササイズのこと![]()
不安定なボードの上でストレッチをすることにより、
体幹を鍛えるという狙いがあります![]()

発祥はアメリカのニューヨーク。
数年前に日本に上陸し、じわじわと人気に![]()
そのサーフエクササイズを教えてくださるインストラクターはMAI先生。
腹筋がキレイに割れている、
誰もがあこがれるプロポーションの持ち主![]()
トレーニングのたまものですね。

サーフエクササイズを行う部屋の温度は、なんと30度![]()
![]()
気温を上げることで代謝を上げていくことを狙っているとのこと。
エクササイズを始める前から、汗がにじみます。
レッスンが始まる前の受講生は
和気あいあいと楽しそうな雰囲気。
でも、いざレッスンが始まると真剣そのもの( -`д-´)キリッ
MAI先生指導の下、初めてのサーフエクササイズに取り組みました。
ウォーミングアップは、まずサーフボードの上に
寝転がるところから。
気分が上がる音楽が流れる中、
サーフボードに揺られながらストレッチ。
波の上でエクササイズをしている気分になります![]()

ウォーミングアップは2曲で終わり、いよいよトレーニング開始の3曲目。
やっとサーフボードの上に立ちます。

これがとても難しい。
多くの受講生がプルプルしています。
ここでMAI先生からのアドバイス!
「足でボードを押すようにすると動きません」
この一言でみんなしっかりサーフボードの上に立つことができました。

プログラムが進むごとに、どんどんと難易度も上がっていきます。
そんな時にアクシデントが!!
……1人の受講生がサーフボードから落ちてしまったのです。
ここですかさずMAI先生、「今日は波が高いみたい❕」とフォロー![]()
波が高いんじゃ、しょうがありませんよね。
MAI先生はみんなのモチベーションを
つねに上げてくれます。さすがです。
ここからますます難易度は上がっていきます。
体幹を鍛えるポーズをとっていきます。

ラクラクできる受講生もいれば、
「ヤバい!」と思わず声が出てしまう受講生も。
それでも体がサーフボードに慣れてきているのか、
最初のころのぐらつきは減っています。

ラストスパートはボールを使ったエクササイズ。
空気の抜けたボールをサーフボードに載せ、背中をあずけます。


これがとてもキツい![]()
それでも「お腹がメラメラ燃えているのをイメージして」
というMAI先生の掛け声に、みんな必死で頑張ります。



そんなとってもキツいトレーニングは終了。
クールダウンにストレッチをして、
サーフエクササイズ・ベーシッククラスは幕を閉じました。
終わった後はみんなで思わず拍手!
約45分のサーフエクササイズを終えたあとは、みんな汗だく![]()
みんなスッキリとした表情で
「楽しかった」「またしてみたい!」と大好評!
ふだん使っていない筋肉をつかうので、
とてもいい刺激になったようです。

終了後にこのサーフエクササイズを
誰にすすめたいかを質問したところ、
高等部の生徒さんに多かった意見は「お母さん」でした。
大切な家族にすすめたくなるほど、楽しかったんですね!
全日制の学生さんの意見は、
特定の誰かではなく体調や生活習慣で選んでほしいという
声が多く上がりました。
「冷え性の人にピッタリ」
「デスクワークの人に会社帰りにやってみてほしい」
「ホットヨガのテンポじゃ遅い人に!」
などなど。
新しいことを体験し、
自分の中にあるキレイをまたひとつ磨けたようです![]()






















