アクセス

<授業レポート>dasique、JILL STUART Beauty、Rom&nd……好きなブランドをテーマに「Beauty」作品をヘアメイク&シューティング!撮影の裏側に密着。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2023.06.17東京

スタッフブログ

ヴィーナスアカデミーでは、業界で活躍するため実践的な授業が豊富です。

今回レポートするのは、AKII講師による「Beauty」作品のヘアメイク&撮影授業。

授業で撮影した作品は、就活やアシスタントに就く際に提出する「ポートフォリオ」(作品集)におさめられます。

DSC8599.jpg

在校生(以下メンバーと呼びます)は、約2カ月前からコンセプトやテーマを決めて、準備を進めてきました。

こちらが「コンセプトシート」と呼ばれるメイクの設計図。

DSC_5326.jpg

シーズンとテーマを決め、モデルさんを手配し、ヘア&メイク、撮影のディレクションまでを行い、トータルで作品を完成させます。

DSC8422.jpg

DSC_5213.jpg

Theme/「dasique」樋田さん

樋田さんが選んだのは、韓国のブランド「dasique」。テーマは「ピンクのバラが咲いていて、

その中で美しく自分らしく咲き続ける様子」と教えてくれました。

DSC8362.jpg

ピンクのバック紙を選び、フェミニンな雰囲気に。メイクのポイントは、モデルのイエローベースのモデルの素肌を下地でブルーベースに整え、

青みのあるピンクが映えるように。

――― 学びになったことは?

樋田さん「ヘアです。お団子から、後れ毛を出しました。間違って出てしまったアホ毛ではなく、

意図的な後れ毛でニュアンスを出すのが難しかったです。またアイシャドウは入れすぎると腫れぼったい印象になるし、

薄いと映えないのでその加減が難しいです」とコメント。

DSC_5166.jpg

2.Theme/「Rom&nd」中川さん

人気の韓国ブランド「Roma&nd(ロムアンド)」を選び、「Flower Garden」をテーマにしました中川さん。

DSC8380.jpg

「チューリッのようにふんわり、そしてバラのように強いけれど大人っぽい雰囲気」を目指しています。

モデルは……なんとお姉ちゃん!肌に透明感があって、血色感あるメイクが映えます。

DSC8400.jpg

――― 授業で受けたアドバイスは?

中川さん「AKII講師から、撮影すると、目で見ているときよりも色が飛ぶので、特に目元は濃く色を入れるように、とアドバイスを受けました。

Rom&ndのアイテムが好きなのですが、ブランドを表現するとなるとテーマが大きくて、どうメイクに落とし込むのかがとても難しかったです」

 

3. Theme/「JILLSTUART Beauty×アイドルメイク」加藤さん

「JILL STUART Beauty×アイドルメイク」をテーマに選んだ加藤さん。

「JILL STUARTは、大好きなブランド。齊藤なぎささんがモデルを務めたビジュアルが好きで。

『アイドルならではの、崩れないメイク』をテーマにしています」。

DSC8494.jpg

でもひとつ、難しいポイントが。「メイク・AKII講師からは、愛らしく儚いイメージがあるブランドなので、

『崩れないアイドルメイク』というキーワードを掛け合わせると、見た人が何のブランドをイメージしているか、分からないのでは?と指摘されました。

難易度は高いかもしれませんが、チャレンジしたいと思っています」。

DSC8563.jpg

肌はセミマット、カラーはブルーベースに映えるピンクでまとめ、Cool、Elegant、Coolの3つのジャンルのうち、「Cute」な雰囲気をイメージしました。

DSC_5269.jpg

<4.Theme/「dasique」宮城さん

「dasique」をイメージし、「繊維の宝石」をテーマに表現した宮城さん。

DSC_5346.jpg

繊細で儚くも、やわらかく温かい雰囲気を持っている女性がテーマ。

DSC8658.jpg

撮影中は、パウダーでおでこのテカリをおさえたり、アイシャドウの色を濃くしたり、テキパキと動いていました。

0DSC8634.jpg

「当初、マスカラはブラウンでしたが、カシミヤのような質感を表現したかったのでベージュに変更したところ、メイクにマッチしました!

試行錯誤するのが大事だと思います」と振り返ります。

DSC_5336.jpg

DSC_5338.jpg

<5.Theme/「BBIA」冨中さん

韓国のコスメブランド「BBIA(ピア―)」をセレクトした冨中さん。

DSC8473.jpg

イメージは、「季節は、冬から春にかけて。女性像として、『現実と非現実とのはざまで、風にベールがなびいて香りを放っているような。

その女性は、長いトンネルの先に見える光のような、魅力を感じられます』」と話します。

DSC8493.jpg

手元には、パールをランダムにあしらいました。

DSC_5320.jpg

AKII講師「唇の上の輪郭を、もう少ししっかりと描いて」とアドバイスされてお直しに入る冨中さん。

撮影しながら、モデルさんのメイクと、モニターでの映りを交互にチェックするから、

1枚の写真になったとき、ヘアメイクがどのように写るのか?を、習得でききます。

DSC8579.jpg

富岡さん「ブランドを表現するといっても、シーズンごとに掲げているテーマが違います

どのようなテーマを設定したら、そのブランドらしい雰囲気になるのか?事前のリサーチが大切だと思いました」と振り返ります。

DSC_5324.jpg

AKII講師が教えてくれた!「Beauty」撮影で重要なことは?

撮影の合間に、AKII講師にお話をうかがいました。これはヘアメイクを学ぶ在校生に、ぜひ知っておいてほしいヒントです!

  • ①メイクを単体で考えない
  • ②準備が大切。「モデル」選びに基準を持って
  • ③アイドルのポートレイトとは異なる

「1日シューティングをしてみて、メイクを単体でとらえているメンバーが多い印象です。

そうではなく、着る洋服の質感、ヘアの質感・スタイルも含めてトータルでディレクションしてほしい。

例えば、冨中さんの作品は、パールのツヤ感、モデルさんの赤毛、瞳のブラウンカラーまで全体として統一感があり、上品な雰囲気にまとまっていました。

DSC8607.jpg

次は、モデルさん。ビューティ撮影では、肌だけでなく骨格のキレイさも重要です。

友だちにモデルをお願いすることは悪いことではありませんが、『なんとなく』で選ぶのはもったいないです。

選ぶ基準を持って。最後に、ビューティで大切なポイントがあります。

それは、『ポートレイト』(人物写真)ではないということ。あくまでも、メイクの色や質感を見せることを忘れないで。

評価の基準としては、モデルさんの雰囲気、メイクアップ、ヘアスタイル、服、ポージング、小物まで一つひとつに意味をもたせているかどうか、

を見ています」と、非常に実践的なアドバイスをいただきました!

DSC_5191.jpg

こうした現場で、直接、現役プロフェッショナルからフィードバックを受けられるのも、ヴィーナスアカデミーで学ぶ魅力ですね!!

メンバーは、後日、講師陣への「プレゼンテーション」を控えています。撮影して終わり!ではなく、作品を魅力的に伝えられるように頑張ってー!

 

 

 

次の記事を見る

前の記事を見る

イベント情報

このエントリーをはてなブックマークに追加