2011.06.26
スタッフブログ
6月のビューティプログラム 必修プログラムは
名越康文講師の「メンタルビューティ」です。
テレビ番組でおなじみの名越講師の登場とあって
みんな元気にな声で「こんにちわ〜!」と挨拶
いつも以上に熱気が漂っています。
いつもは主に外見を磨くことを学んでいるヴィーナス生ですが
今回は内面を磨くため、自分自身、新しい発見をしてもらうことがテーマです
「前半は、著書でもほとんど書いていないことをお話しますね。
それは、運命はあるのか、ないのか?
ズバリ、運命はあります。厳密にあります。
今日は、それをみんなに知ってほしい」
名越講師のやさしい語り口に、どんどん引き込まれていく学生たち。
「8割方の人は、自分の育ってきた環境が、人間の平均的な生き方だと
思い込んでしまうんですよ。
例えば、お父さんなんか大嫌いって思っている人が
お父さんと似た人と結婚してしまうとか。。。」
「げ〜っっ!」学生たちから悲鳴にも似たような声が聞こえてきます
そして、自分の生い立ちに縛られて
新しい運命を切り開けない人たちは、
自分を大したことない人間だと思い込み、
なかなかいい恋愛ができないのだそうです。
「尊敬だけが、持続する愛なんです」
「みなさんは、専門技術を身につける学校に通っているわけですから
『これなら、誰にも負けない』といったものを身につけることで
多少の失恋とかはあったとしても、最終的に幸せになれる」
5000人も診察してきた名越講師の言葉を
しっかりと受けとめた学生たち
自分の運命を切り開ける人間に、きっとなれるはずです。
そして5分間の休憩後、後半の講義がスタート!
「相手がどんな性格かを見抜くことが客商売では大事ですよね」
と「名越式タイプ別診断」を紹介してくださいました。
人を10種類のタイプに分けるこの診断。
「後ろにお尻が出ていて、膝下よりも
ももが長い人は9種タイプ。凝り性の人が多くて直感力がすごいけど
このタイプは、なかなかいい恋愛ができない」
「妹系は3種タイプ。基本的にはモテるけど
1対1になると嫌われる」
などなど、ご自身のカウンセリング経験や芸能人を例に出しながらの
説明は、爆笑の渦
真剣な空気が漂っていた前半とは異なる
和やかな雰囲気で講義は終了しました。
名越講師、いろいろとためになるお話をありがとうございました。
名越康文(なこし やすふみ)講師 プロフィール]
精神科医
若手精神科医としては異例といえる約5000人を診察。
ソフトな語り口と親しみやすいキャラクターで
テレビや雑誌など様々なメディアで活躍中。
著書「女はギャップ!」「名越式!キャラわかり』『まわりにあわせすぎる人たち」「キャラッ8」ほか多数。