2017.02.04東京
スタッフブログ
ブライダル専攻の学生たちが集合して何やら会議中
この日は来月に行われる
「リアルウエディング」に向けて、ウェルカムスペースを彩るバルーンアートについて話し合います
事前打ち合わせで新郎新婦様から出た要望は「海」
そこで海をテーマにしたバルーンを考えようと学生たちが色々と意見を出し合います
まずはハートフレームのバルーンカラーを決めます
バルーンの色見本を見ながら、どの色の組み合わせがカワイイかを考える学生たち
「海がテーマだからサファイアブルーとパールホワイト」
「新婦様がカラードレスを着るから、ドレスに映えるようにアイボリーとワイルドベリーは」
など、新郎新婦様をイメージしながら色の組み合わせ考えていきます
スマホで色見本を撮影して、その場で組み合わせる学生も
組み合わせができたらすぐに学生同士で共有仕事が早いっ
「これはイメージがつきやすい」
「やっぱりライトブルーとホワイトがキレイかも」と大好評です
バルーンアートのプロフェッショナルである伊藤講師が
これまで手掛けてきたバルーンアートの画像を学生たちに見せて「こんなのはどう」とアドバイス
学生たちも、
「これカワイイ」と盛り上がります
色の候補が絞られたら次はフレーム
色や組み方、大きさなどを考えていきます
伊藤講師から
「“LOVE”など文字モチーフのバルーンを入れることもできますよ」と提案されると、
学生全員が
「カワイイ」と絶賛
「文字もかわいいけどテーマが海だからイルカもいいかも」とアイデアが浮かぶと、
みんなでイルカのバルーンをカタログから探していきます
そしてフォトプロップスもバルーンで作成
「新郎新婦ともにお酒が好きって言っていたからビールとかシャンパンとかいいかも」
と新郎新婦様の情報をもとに喜びそうなものをどんどん提案していきます
少しでも新郎新婦のお2人に喜んでもらうものを作りたいという学生の気持ちが伝わってきました
本番まであと1ヵ月
一生の思い出となるウェディングアイデアをどんどん出していきましょ