2021.04.30
イベント
こんにちは、ヴィーナスアカデミー大阪校です。
高等部の新1年生に向けて、ヘアメイクの導入授業が行われました!
講師にお迎えしたのは、ヘアメイクアップアーティストのTommyさん♪

Tommy(Tominaga Takeru)さんは、雑誌・ファッションショーなどのヘアメイクを中心に、各メディアで活躍中です。
『inRed』や『sweet』のヘアカタログ、芸能人のヘアメイクなども担当されていますよ。

第一線で活躍中のTommyさんの現場のお写真がこちら!

芸能人、モデルさん、人気ユーチューバーとそうそうたる顔ぶれに、学生たちはくぎ付けです!
Tommyさんに、業界に入ったきっかけを伺いました。

「元々は美容師をしていて、25歳の時にメイクを学び始めたのがきっかけです。3年でメイクをゼロから学び、28歳でフリーになりました。メイクに興味があって、なんとなく触れたりしている皆さんなら1年くらいで学べちゃう!メイクって超簡単なんですよ」
これからメイクを学ぶ学生たちにとって心強い言葉ですね。
モデルの倉田乃彩ちゃん登場!

キュートな乃彩ちゃんを、ヘアメイクで『可愛い系』と『カッコイイ系』に変身させていただきます!
授業の様子
Tommyさんが取り出したのは、カラフルなアイシャドウパレット。

「皆さんには、卒業するまでにこのカラーを全部使いこなして欲しいですね。自分の中に苦手色を作ってしまったら負けです」
パーソナルカラーは『似合う色』と『似合わない色』ではなく、その人にとって『馴染む色』と『主張する色』と話すTommyさん。
自分にとって主張する色と、馴染む色を知ることがパーソナルカラーへの近道になるそうです。

「チークは内側にポンとまるく入れるのと、外側にシュッと斜めに入れるのでは、どっちが可愛くなりますか?」
学生「まるく」
「正解!ピンポーン!」

「服装とメイクが違うのに、ハイライトとチークの入れ方がいつも一緒というのはおかしいよね。その時々に合わせてメイクを使いこなしていって欲しいかな、と思います! オッケー?」
学生「オッケー!」
Tommyさんの授業はノリノリです♪
撮影の様子

「撮影前に、カメラマンさんと私とモデルさんで意識合わせをします。今日は可愛い系なので、ちょっとふわっとした感じのイメージでとお願いしています」

Tommyさんの要望に沿って乃彩ちゃんがキュートにポージング♪
撮影した写真は、その場でチェックしていきます。

「撮影では全体のバランスを見ていきます。今の状態を見ていただくと、可愛いんだけど、前髪の端っこがちょっとだけ可愛くないよね。そこを直していきます」

気になった部位にお直しを入れて撮影は続きます。


「人が見た時にいいな、と思うのがいい写真です。選ぶ時はプロの目線を外して一般的に目に留まった写真を選ぶといいと思います」

めっちゃ可愛い1枚が完成!
授業は中盤へ。
可愛い系乃彩ちゃんをカッコイイ系にしていきますよ。

「眠い人は全然寝ていいよ!学生たちを寝ないように楽しませるのが私の課題だから。それに、人って必要なことは勝手に起きて勝手に聞いてるから」とTommyさん。

でも面白すぎて眠る暇がありません(*^-^*)

「アイシャドウは乃彩ちゃんの嫌いな色を使いたいと思いまーす!どれだと思う?」
学生が選んだ色は『みどり』
カーキ系は『センシュアルな色』と言われ、その人の内から出てくる色気を出す色なのだそう。

だんだんとクールな印象へ変化していく乃彩ちゃん。
ヘアメイクって、魔法のようですね♪

ハイテンションなTommyさんと楽しくヘアメイクを学んだ学生たち。
この授業をきっかけに、未来のヘアメイクアップアーティストが誕生しそうです♪
Tommyさん、ありがとうございました。














