2019.01.10
ビューティコラム
ヘアメイク・メイク・エステ・トータルビューティなどが学べる専門の学校
ヴィーナスアカデミーがお届けする「きれいになれる、きれいがわかる」ビューティコラム![]()
2019年も、本気でオススメしたいビューティアイテム&トレンドをお伝えしていきます![]()
今回ピックアップするのは「スローブリス」の入浴剤です![]()
寒さが厳しい季節こそ、毎日湯船につかって体を芯から温めることが大切
スローブリスは、
「温かいハーブティを飲んで身体があたたまり、元気に、そしてキレイになっていくように、ハーブの効果効能を手軽に取り入れられるように…」
という想いが込められたブランドです![]()

入浴剤は、お風呂に入れると、お湯がまるでハーブティを淹れたかのような色合いに![]()
また、精油とハーブがお湯に溶け出すことで、バスタイムをとっておきのセルフケアタイムにしてくれます![]()
ひとつ421円(税込)〜と、試しやすいのも魅力![]()
1.スローブリスは、ナチュラルなプロダクト
スローブリスでは、ハーバルセラピストが、独自のナチュラル基準を定めています![]()
- 天然由来成分を90%以上使用
- 精油(エッセンシャルオイル)を全品に配合しています(*香料も配合)
- 合成着色料不使用(*100%天然の色素を使用しています)
- 旧指定成分不使用
- PG、パラベン、シリコン、鉱物油(ミネラルオイル)不使用
- 製品の動物実験を行っていません
- サスティナブルな環境を考慮
- グルテンフリー(*小麦由来の原料は使っていません)
- キク科のアレルギーに配慮 (*日本メディカルハーブ協会推奨の配慮)
安心して使うことができますね![]()
2.バリエーションは8種類♡その日の気分や、直感で選んで
ブレンドは、8種類が揃っています![]()
自社ハーバルセラピストが、ハーブや精油を厳選してブレンドしています![]()
Fullmoon 1 快適温夢-かいてきおんむ-
ラベンダー精油、ヴァレリアン、オレンジフラワーをブレンド![]()
いい夢を見たいとき、ぐっすり眠りたいときに![]()

Hotherb 2 温暖循環-おんだんじゅんかん-
カモミール、リンデン、ジンジャー精油がベース![]()
冷えきったとき、体の芯から温まりたいときに![]()

Cleanbody 3 爽心巡浄-そうしんじゅんじょう-
オーガニックダンディライオン、リコリス、エルダーフラワーなどをブレンド![]()
どんよりした気持ちのときに![]()

Finemorning 4 喜起陽活-ききようかつ-
オーガニックペパーミント、ローズマリー精油、グレープフルーツ精油の潤いに包まれて![]()
スッキリしたいとき、ポジティブに目覚めたいときに![]()

Airlybody 5 身休心浮-しんきゅうしんふ-
セージ精油、オーガニックセージ、エキナセア、ジュニパー精油をブレンド![]()

Happinessheart 6 心身包幸-しんしんほうこう-
オーガニックダマスクローズ、センチフォリアローズ、オーガニックローズヒップ、ゼラニウム精油をブレンド![]()
ため息をつきたくなるような日に、疲れを感じる日に![]()

White herb flowers Ⅰ 白心透肌-はくしんとうき-
白花のように澄みきった美しさに導く「純白浴」![]()
特別な日や、いいことがあったときのご褒美に
(540円・税込)
Black herb flowers Ⅱ 羽巡美汗-うじゅんびかん-
溜め込んだココロとカラダが羽のように軽くなる「透黒浴」![]()
デトックス効果が期待できる、漆黒のバスタイムを満喫して
(540円・税込)
また入浴剤のギフトBOOK(ハーブティ入浴剤全6種入り)(2527円・税込)は、
自分へのご褒美はもちろん、大切な人へのギフトにもとてもオススメです![]()
ちなみに、「快適温夢」などの四字熟語はスローブリスが考案したオリジナルの言葉なのだとか![]()
漢字の響きや、パッケージのデザインから直感買いするのも良さそうですね![]()
2019年は、ぜひ、おうちでゆったりと植物浴を楽しんで![]()
<Special Thanks>
Slowbliss
https://slowbliss.jp/
https://www.instagram.com/slowbliss_official/















